- よくあるご質問 -
A:
当院は完全予約制ですので、必ず事前に電話予約をお願いします。
新規のご予約は、2日以上前であれば【 ネット予約 】もご利用いただけます。
A: カイロプラクティック施術は現在の法律では健康保険適用外となっております。
A: どんな服装でも大丈夫です。お着替えもございます。
A:
施術自体に痛みは生じません。
当院では音を出す施術ではなく関節の正常な運動機能を取り戻すための施術を心がけています。
もともとお身体に痛みがある場合は遠慮なくおっしゃってください。
音が鳴ると体が良くなった気がしますが、刺激が強すぎて体が一時的に麻痺しているだけです。
A:
基本的に一回で体の不調が完全に治るということはありません。
しかし、多くの方が一回の施術で効果を得られています。
まずは全身の状態を診て、今の体の状態はどうなっているのか、症状の原因やこれから起こりうるリスクなども分かりやすくご説明し、それぞれのお客様に最適な施術間隔・施術期間をご提案します。
A:
当院では、短時間で的確に効果の高い施術を心がけています。
骨を直接動かしていくため、時間をかけて体に必要以上の刺激を入れすぎると逆に負担となりかねません。
そのため、少しでも早く良くなりたいと延長を希望されてもお断りさせて頂いております。
また、その日の体の状態によっても施術時間は左右されますことをご了承ください。
A:
当院は産前、産後、妊娠中の方が多く来られています。
うつぶせになれない時期になっても、横寝になったり座ったりしながらお腹に負担のかからないような施術を行いますのでご安心ください。
妊娠中は、腰や股関節、首などに負担がかかりやすい姿勢になってしまうのは必然ですが、全体のバランスが崩れてしまっているとその負担が倍増してしまう可能性があるので、産前からのメンテナンスをおすすめしております。
A:
O脚X脚になってしまった足を本来の状態に戻すのは可能です。
当院では身体に負担をかけないように無理やりではなく調和を促しながら本来の状態に戻るようにしているので、生まれつきO脚の方も安心して施術を受けて頂けます。
A: 予防の効果も高いので、メンテナンスとして来院される方も大勢いらっしゃいます。
A: 腰痛、頭痛、肩こり、側弯症、狭窄症、ヘルニア、不眠症、スポーツ障害、膝痛、手足のしびれ・痛み、O脚X脚、不妊症、生理不順、眼精疲労、姿勢改善、歪みチェックなど、様々なお悩みの方が来院されています。
A:
当院のメニューには骨盤矯正の単体のメニューはなく、「カイロプラクティック施術」という、全身を診るメニューの中に骨盤部位の調整も含まれております。
なぜなら、骨盤だけに歪みが発生しているということはほぼありえないからです。
骨盤だけを触ってしまうことで全身のバランスが崩れ、かえって筋肉や関節に負担をかけてしまうような場合もあるので、骨盤だけを矯正することは危険です。
A:
マッサージやリラクゼーションとは全く違います。
マッサージは筋肉をもみほぐしたり、叩いたり、さすったりしますが、カイロプラクティックは骨 ・筋肉に対してアプローチします。骨や関節のズレや傾きを直接手によって調整し、正常な状態にもどしていきます。
また、神経系の問題も見つけていきますので手足のシビレやダルさ、違和感などの神経症状に対しても有効です。
A:
カイロプラクティックも整体も、日本では違いがないのが現状です。
しかし、実際はカイロプラクティックと整体というものは全く別のものです。
なぜかと言うと、カイロプラクティックはWHO(世界保健機関)の定めた基準があり、アメリカ、フランス、オーストラリアなど欧米の43カ国では法制化されおり、教育課程も定まっている「国家資格」として扱われている国が多くあるからです。
日本よりも信頼性がある国の定めた安全な療法となっています。